すずさんに逢える丘
「すずさんに逢える丘(仮)」 「この世界の片隅に」のすずさんが嫁いだ「北條家」があったとされる場所を呉市が整備して、2018年度内に完成するそうですよ。...
View Article被爆体験伝承者 全国に無料派遣 朗読ボランティアも 追悼祈念館が18年度から
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館が2018年度から、市が養成した被爆体験伝承者と被爆体験記や原爆詩を朗読するボランティアを全国に無料で派遣する事業を始めるそうです。 祈念館側が伝承者や朗読ボランティアへの謝礼金と旅費を支払い、会場費など運営に関する費用は主催者の負担だそうです。...
View Articleマルティン・ルター(1483年11月10日 - 1546年2月18日)
今日はルター先生の命日。写真は新婚旅行で訪れたドイツ、ハレの教会で撮影したルターのデスマスクです。特別な個室に置かれていました。
View Articleすべてをそっと主に委ねる
翻訳家の中村佐知さんのブログのこの記事に登場する「ある方」から教えていただいた「すべてをそっと主に委ねる」祈りこのすばらしい祈りを続けて祈りたいと思います。http://rhythmsofgrace.blog.jp/archives/29071253.html
View Article教会の鍵
前の教会では、赴任して1年3ヶ月の間、教会の鍵をもらえず(その間、教会にも週2日しか行かせてもらえず)、鬱々とした日を過ごしていましたが、次の教会では、さっそく赴任前に教会の鍵をいただきました。
View Article大杉漣、最後の主演映画『教誨師』10月公開 牧師と死刑囚との交流描く
大杉漣さんの最後の主演映画『教誨師』、これは見たい。大杉漣、最後の主演映画『教誨師』10月公開 牧師と死刑囚との交流描くhttps://www.cinra.net/news/20180315-kyoukaishi
View Articleうちから車で15分で、デンマーク ふなばしアンデルセン公園
先日、アンデルセン公園に行ってきました。娘が「あっあっあっ」と言うので、指さす方を見ると、前の日に会った家内の友人が!同じ日にアンデルセン公園に行くミラクル!広大なアンデルセン公園で、会うミラクル!!しかも、1歳5ヶ月の娘が見つけるミラクル!!! うちから車で15分で、デンマークhttp://www.park-funabashi.or.jp/and/
View Article