教文館「イースターフェア」
今年のイースター(復活祭)は3月27日(日)です。そして教文館の「イースターフェア」は2月1日(月)から↓詳しくは教文館HPをhttp://www.kyobunkwan.co.jp/ein-karem/archives/weblog/2-1-3-27↓ドイツのイースターの飾りは、こんな感じでした
View Article日本二十六聖人
中学校の修学旅行が長崎だったので、大浦天主堂や浦上天主堂には行ったのですが、行けなかった日本二十六聖人殉教地(西坂公園)や日本二十六聖人記念館に一度行ってみたい!↓日本二十六聖人記念館のHPはこちらからhttp://www.26martyrs.com二十六聖人の一人、トマス小崎の像と共に(広島県三原市にて)
View ArticleSMAP騒動
SMAPの騒動がなかなか落ち着かないようですね。SMAPの香取君V6のいのっちTOKIOの松岡君は同学年なので、密かに応援しています。でも、38-39歳でアイドルやるのも大変だろうなぁ・・・ 1年くらいリフレッシュ休暇をあげてほしいです。
View Article人間には十分な休息が必要です
軽井沢のバス事故の原因は長時間労働ではないかもしれませんが、日本もEUのように、終業から次の始業までの間に一定の休息時間を取ることを義務付ける「インターバル規制」を早く導入してほしいものです(先日、「民主党が長時間労働規制法案を提出へ」と、ニュースになっていましたが)。良い仕事をするためには、十分な休息が必要です。幸せな家庭を築くにも、家族と過ごす十分な時間が必要です。
View Articleラザニア
10年前のこの時期、アメリカのシアトルでホームステイをしていました。その時、ホームステイ先のお父さんがよくラザニアを作ってくれました。時々、あのラザニアが食べたくなります。ということで、今年の目標の一つは、ラザニアを作ることです。↓2006年シアトルにて
View Articleメキシコ料理
昨年行ったアメリカのサンディエゴで食べたメキシコ料理がすごくおいしかったので、時々、メキシコ料理が食べたくなります。ということで、今年の目標の一つは、メキシコ料理を作ることです。
View Article初凍り
我が家の水道は、最低気温がマイナス3℃くらいまで下がると、お湯が出なくなります(水は出ます)。今朝は、この冬初めてお湯が出なくなりました。今日はお休みだったので、大丈夫でしたが、明日は6時前に起きないといけないので、水をちょろちょろ流して寝ます。↓3年前の今頃は極寒のミネソタ(ーー;)空港に到着した時は、マイナス20℃でした
View Article「言葉にならない辛さを背負って生きる子どもたち~見えにくいSOSに気づくために~」
第29回都内相談機関研究協議会「言葉にならない辛さを背負って生きる子どもたち~見えにくいSOSに気づくために~」日時2016年2月20日(土)13:30~16:30(受付開始13:00~)会場東京ボランティア・市民活動センター AB会議室(新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ10階)対象①民間相談機関連絡協議会...
View Article絆のあんしん協力員連絡会
昨日は足立区の高齢者見守りボランティア、絆のあんしん協力員の連絡会に出席しました。危機的な状況にあっても、援助を拒否する方に、どう対応すればよいか。二つのグループに別れて話し合いました。
View Articleおめでとう!U23サッカー日本代表
23歳以下サッカー日本代表大逆転での優勝おめでとうございます。我らがサンフレッチェ広島の浅野選手すばらしい2ゴールでした。といっても、私は前半0-1で終わったところで寝てしまったのですが・・・後で録画したのを見直します。
View Article1月31日は「愛妻の日」
皆さんご存知でしたか?1月31日は「愛妻の日」だそうです。私は昨日知ったのですが、1(アイ)3(サ)1(イ)だそうです。ということで、1日遅れましたが今日は「愛妻」のためにオムライスを作ろうと卵を割ってみると黄身が2つ出てきました。
View Article2月22日は「猫の日」
教会の2階の通気口がいきなり開いて、黒い動物の足が出て来ました(+_+)猫か? イタチか? やっぱり猫か?ちなみに「猫の日」は2月2日ではなく2月22日だそうです。
View Article残念です・・・
「清原逮捕」も残念ですが、最近、持っている服が立て続けにボロボロになってます。15年前にハワイで買った1万円くらいのセーターは、いまだに健在ですが、某衣料メーカーの安い服はすぐにボロボロになり、家内に縫ってもらって着ていました。「安物と安い物は違います」と以前、三浦友和がCMで言ってましたが、これからは「安くて良い物」を買おうと思います。
View ArticleTCUオンライン講座「宇宙の目的」第1回 賀川豊彦 講師:稲垣久和
私の師匠、稲垣久和先生のオンライン講座です。TCU(東京基督教大学)オンライン講座「宇宙の目的」第1回 賀川豊彦 講師:稲垣久和先生
View Article